禁煙外来について

禁煙外来とは?

ニコチン依存症と診断された方で、積極的に禁煙治療を希望されている方を対象にした専門外来です。タバコを吸い続けることを病気だと意識される方は少ないと思います。しかし、喫煙はニコチン依存症という病気なのです。当外来では、医師が処方する禁煙補助薬を主に使用し、医師、看護師の専門的なカウンセリングを受けながら保険適応による禁煙治療をしていきます。

ニコチン依存症とは?

数年から10年程度の喫煙でニコチン依存症になるとされています。そのメカニズムはまずタバコを吸うことでニコチンが脳内に達し、快楽物質であるドーパミンが放出されます。ニコチンが欠乏すると今度は不快な症状となりますが、ニコチンを摂取すると再びドーパミンが放出され不快感は消失します。その結果、ニコチンを摂取し続けるという身体的依存状態になります。一方で、喫煙者はタバコによる有害性を「否認」し、喫煙を「合理化」する傾向にあり、喫煙が「癖」や「習慣」となっているという心理的な依存状態にも陥ります。これらが合わさって、ニコチン依存症という状態になります。

当院の禁煙治療の実績

「禁煙しなくてはと思っていても、どうしてもやめられない…」「我慢してもまた吸ってしまう…」という、禁煙をしたくてもできない方、ぜひ当院の禁煙外来にご相談ください。

当院の禁煙治療患者の内訳

禁煙外来受診患者実績

ニコチン依存症の診断

診断は非常に簡単です。以下のテスト(TDS:タバコ依存度テスト)で5点以上あれば、ニコチン依存症です。

問1 自分が吸うつもりよりもずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか?
問2 禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。
問3 禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。
問4 禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。
(イライラ、神経質、落ち着かない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食欲または体重増加)
問5 問4でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。
問6 重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。
問7 タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。
問8 タバコのために自分に精神的問題(注)が起きていると分かっていても、吸うことがありましたか。
問9 自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。
問10 タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか。
合計点を計算する
合計00

Kawakami, N. et al.:Addict Behav 24(2):155, 1999

(注)禁煙や本数を減らした時に出現する離脱症状(いわゆる禁断症状)ではなく、喫煙することによって神経質になったり、不安や抑うつなどの症状が出現している状態
スクリーニング精度等:感度=ICD-10タバコ依存症の95%が5点以上を示す。
特異度=ICD-10タバコ依存症でない喫煙者の81%が4点以下を示す。得点が高い者ほど禁煙成功の確率が低い傾向にある。

診療のご案内

診察のご予約はお電話にて承ります。

受付時間 : 月曜~金曜日 午前8時30分~午後5時・土曜日 午前8時30分〜午後12時

〒241-0014 神奈川県横浜市旭区市沢町574-1

当院へのアクセス 無料送迎サービス

Copyright (C) 2016 Medical Corporation Tokyo Sekishin Kai. All Rights Reserved.

GoTop